ていねいな暮らし

  • HOME
  • ていねいな暮らし
「コロナ禍の生活とデジタルデトックス」 長引くコロナ禍の暮らし。 皆様、ステイホームにはじまり、在宅ワークの時間が増え、スマホやパソコンを見る機会が以前より増えていないでしょうか? かくいう私もついつい・・・朝起きたら、 […]

MORE

【室内戸の提案】引き戸?開き戸?
「引き戸か開き戸か」 新しい年があけたところで、開く閉じるといえば、「戸」。 ということで、今日は「戸」のお話です。 私たちが暮らしの中で1日に何度も使う室内のドアや戸。竹野内建設では住まい手の使いやすさや住み心地を考慮 […]

MORE

お庭のある暮らしと子ども   早11月。一年て早いですね。昨日は「立冬」、季節はどんどん冬に向かいます。 中国には「立冬補冬、補嘴空」ということわざがあります。 「立冬(冬)は今が旬の食材をしっかり食べて、体調 […]

MORE

「雑誌SUUMOリフォームのこと」 こちらの雑誌、書店やコンビニ、スーパーの雑誌コーナーに置いてある手に取りやすい住宅関係の雑誌の一つなのですが、かなり分厚い雑誌でした。 しかも、300円というお手頃価格。 ところが、2 […]

MORE

【竹野内建設おすすめの自然素材 シラス壁】 こんにちは! いよいよ始まりましたね。コロナ禍の東京オリンピック2020。 ぐっと暑さの増す毎日でもあり、台風の予報もあり、心配ばかりで気楽に楽しめそうにありません。 各国の選 […]

MORE

TJHiroshimaに掲載されました TJHiroshima1月号のコラムに竹野内建設が掲載されることになりました。 発売前に担当の方が出来たばかりのタウン情報誌を持参してくださいました!   事前に取材に来 […]

MORE