リノベーション

  • HOME
  • リノベーション
【お知らせ】ゴールデンウイーク休業について
2025年ゴールデンウイーク休業のお知らせ 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 2025年のゴールデンウィーク期間の休業日についてお知らせ申し上げます。 期間中のお問合せにつきましては、電話での対応はできま […]

MORE

【ブログ】リフォーム工事中の現場で
いかんなく発揮される大工の技 現在リフォーム工事中のF様邸。 年数も経っており、「建て入り」が良くなかったので、垂直になるようにします。 「 建て入り」とはご存じない方も多いと思いますが、建築用語で「柱などの垂直のこと」 […]

MORE

【ブログ】築53年の住宅をリノベーション開始
昭和46年のお住まいが・・・   こんにちは、営業担当の村田です。 フルリノベーションをする広島市F様邸を担当しています。 F様は弊社のホームページで、安芸郡海田町の工務店である株式会社竹野内建設のリフォーム相 […]

MORE

【ブログ】真壁と大壁とリフォームのこと
真壁と大壁とリフォームのこと こんにちは。現場担当の岩﨑です。 現在、竹野内建設では築50年の家のリノベーションを承り、私はその現場を担当しています。 さて、現場ではフローリング材を張り始めたところです。 この現場はLD […]

MORE

施工事例コンテスト結果をまとめました 竹野内建設ではお客様の家のリフォームや新築をコンテストにお客様のご理解の上で応募させていただくことがあります。 それは、土俵に上がって相撲をとるように相手があってのコンテスト。 審査 […]

MORE

【お知らせ】Panasonicデザインアワードダブル受賞!
全国優秀賞と審査員特別賞を受賞しました N様邸大型リフォームが、応募したPanasonicのリフォームコンテストで<全国優秀賞>,<審査員特別賞>のダブル受賞しました。 今後、優れたリフォーム事例として、Panasoni […]

MORE

【ブログ】経験豊かな大工、再び挑む軒修繕工事
お寺の工事しております 今回の記事は、先日完了した地元のお寺の工事についてです。 約15年経過した趣のある車庫。今回はその屋根の軒に関わる修繕を施工しました。 お寺ということもあり、住宅では採用されることのない杉の皮を屋 […]

MORE

〈現場日記〉新築工事における番付のお話
大切な番付作業のこと 今回の記事は「番付」についてです。画像をよく見ると木材に青いテープが貼ってありますね。それに番号を記入してあります。その番号を付けてい作業は家づくりには非常に大切な意味があります。 時間をかけて丁寧 […]

MORE

3月31日、ヒノキのマイ箸づくりで木育体験!
3月31日㈰、海田市祭り2024に出展します‼ 来る3月31日㈰、海田小学校にて「第13回海田住民手作りの市―海田市祭り」が開催されます。竹野内建設のブースでは木工体験「マイ箸づくり」に無料で参加できます! 国産ヒノキ間 […]

MORE

書店発売中の住宅雑誌に掲載されました
「東広島・備後での家づくりVol.7」 12月18日発行の「東広島・備後での家づくり」という住宅雑誌に竹野内建設の事例が掲載されております。 大規模なリフォームでしたが、コンセプトや間取りプランなどが評価され、リフォーム […]

MORE

〈家づくり情報〉アクセントクロスを使ってみる
お洒落なアクセントクロス 営業の村田です。今日はアクセントクロスについてお話です。最近はアクセントクロスにしたいというお客様が増えています。 部屋の壁紙の1面だけに他と違う壁紙を使ってアクセントをつける事で下記のような効 […]

MORE

相談会開催中止のお知らせ
開催中止のお知らせ 平素より株式会社竹野内建設をご愛顧頂き、誠に有難うございます。 開催を予定いたしておりました6月24日の相談会ですが、 誠に勝手ながらショウルームでの開催を中止させていただくこととなりました。 ご参加 […]

MORE