お知らせ・ブログ

  • HOME
  • お知らせ・ブログ
2022年のお盆休みのお知らせ
お盆休みのお知らせ 平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。 当社では以下の期間をお盆休みとさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。   お盆休み期間 […]

MORE

もしもの時にも安心な住まい-レジリエンス住宅-
レジリエンス住宅って? resilience =「回復力」。東日本大震災以降、防災に対する言葉として使われるようになりました。災害など想定外の事態でライフラインなどの機能が一部停止しても、自立的にエネルギー供給が可能な「 […]

MORE

 夏のリフォーム相談会 期日:7月30日㈯  時間:10時~16時 (事前予約・個別相談会) 場所:Panasonicリビングショウルーム広島  相談会では8月発売開始の新製品をいち早くご覧になれます。水回りをはじめ、リ […]

MORE

【家づくりの知識】子ども部屋の新しい考え方
子ども部屋ははっきり言うと、いらない 家づくりを考えた時、皆様はまず何を一番に考えますか? 子供部屋のことを考えられる人も多いのではないでしょうか。確かに、昭和の時代には個室があるのは憧れであり、お子さんが2人いれば二段 […]

MORE

【家づくりの知識】ウッドデッキのメンテナンス
ウッドデッキのメンテナンス お住まいにつくるウッドデッキの種類は大きく分けて天然木と人工木の2種類があります。 弊社で使用するのは天然木レッドシダーです。 天然木とは名前の通り天然の木を使用した素材です。その中でもハード […]

MORE

【家づくりの知識】美しいそとん壁のお手入れ
皆様のお家の「外壁材」は何でしょうか? 自然素材の家づくりを進める竹野内建設の新築注文住宅では、外壁材に高千穂シラス社の『スーパー白洲そとん壁』を使用しております。 それはなぜかというと、そとん壁が他の外壁材よりも優れた […]

MORE

リビングに 集まりたくなる住まい
リビングに集まりたくなる住まい リビ充って言葉、ご存じでしたか? 「リビ充」リビングを充実させること。2017年頃から注目され始めたプランニングの一つです。 かつて、リビングはゆったりと居心地よく家族が集まりやすい空間と […]

MORE

天然木ウッドデッキはお手入れで長持ち 室内からそのまま外に出れるウッドデッキ。 お日様と木のぬくもりを感じながら心地よい時間を過ごせる魅力的な場所ですね。 ウッドデッキでは、子どもが遊んだり、日向ぼっこをしたり、BBQを […]

MORE

【家づくりの知識】無垢フローリングのお手入れをしよう
無垢床は定期的な手入れで、美しさ長持ち! 無垢フローリングは定期的にお手入れすることで、その独自の風合いや経年変化を長く楽しむことができます。 今回は無垢フローリングの日常のお手入れ方法のご紹介です。 当社の使用する床用 […]

MORE

【お見逃しなく】新築現場見学会・・・詳細
見学会情報を更新しました そとん壁と石州瓦でつくる和モダンな家 「蟹原の木の家」   見学会詳細はこちらからご覧ください▶▶▶クリック  見学会のご案内チラシは こちらから     **** […]

MORE

【家づくりの知識】住宅取得時の諸費用のこと
「住宅取得時の諸費用とは?」 住宅を取得するときには、建物や建物まわりの建築工事以外に各種の諸費用を支払うことになります。諸費用とは税金や手数料のことで、通常は住宅ローンの借入額には含まれず現金で支払うお金のことです。 […]

MORE

高齢化で変わる、住まいと人の関係 かつて住まいは一生かけて手に入れる大切な「財産」でした。「6畳一間の小さな家でもいいから家を持て」と親に言われたと80代の方が言われていました。 いったん入手してからは手を加えることなく […]

MORE

5月の新築現場見学会
今しか見ることのできない「家の構造」を公開いたします     この度、お施主様のご厚意で現場見学会を開催させていただくことになりました。 木の家の良い香りとともに家づくりの参考にしてもらえればと思いま […]

MORE